2月14日は「【東京オリンピックまでに英語が話せるようになろう!】 英会話スクールで成果が上がらなかった人でも、必ず成果が上がる英語勉強法とは?」を開催します

開催日時 :2/14(土) 14:00-15:30
会場 :松戸のコワーキングスペース BANANA CLUSTER
参加費 :無料(スペース利用料金は別途かかります。)
スペース利用料:説明会(1時間30分程度)のみ500円、個別相談などで2時間を超える場合は終日利用可で1,000円となります。
参加希望の方は、Facebookイベントページまたは問い合わせフォームよりエントリーしてください。
英会話スクールに通ったけど、成果が上がらなかった・・・
そんな経験はありませんか?
実は、これってあなたの責任ではありません。
なぜなら、ほとんどの英会話スクールは英語の教え方を知らないからです。
英語の教え方を知らない人に習っても、英語が話せるようになるわけがありません。
今回の説明会では、現在急成長を遂げている【EIZETSU】の手法を使って、
留学をしなくても英語が効率的、かつ確実に話せるようになる方法をお伝えします。
英語が話せない理由は何か?
大きく分けると2つあります。
1つ目は、英語の学習が習慣になっていないから。
もう1つは、そもそも英語の勉強方法が間違っているからです。
英語の勉強方法が間違っていると、いくら時間を費やしても話せるようになりません。
2020年東京オリンピックまであと5年となりました。
今から、英語を勉強すれば十分間に合います。
ただし、そのためには英語の勉強方法をしっかりと理解する必要があります。
説明会に参加して、英語が話せる未来を描きませんか?
詳細
■単語の暗記は必要ない!
英会話の勉強で、よく聞かれるのが単語をたくさん覚えるというやり方。
しかし、実は、日本人は会話に必要な単語を既に知っています。
そのため大事なのは、新しい単語を覚えることではなく、単語の使い方を知る事。
説明会では、会話に必要な単語をチョイスするめのコツをお伝えします。
■英会話に必要な英語のパターン
英語の勉強でもう1つ多い勘違いが、文法を勉強するというやり方。
私はイギリスへの留学経験があり、世界中の国の人達と話しをしてきましたが、
日本人ほど文法を知っている国民はいませんでした。
しかし、日本人は英語が話すことができないのです!
なぜか?
それは、英会話に必要なのは、文法ではなく、英語のパターンだからです。
説明会の中で、英会話に必要なパターンとは何なのかを体験して頂きます。
■英語取得のカギは習慣化!
なぜ、英会話学校に行っても英語が上達しないのか?
答えは簡単です。
英語が習慣にならないからです。
英会話スクールに週1回2時間程度通っただけで、話せるようになると思いますか?
絶対になりません。
英語に限らずですが、何かを取得しようと思ったら、必ず習慣にする必要があります。
私もそうでしたが、英語が話せる人は、ほぼ毎日継続して英語を学んできた人です。
■英語の正しい勉強方法
世の中のほとんどの英会話の勉強方法は、間違っています。
だから、いくら勉強しても話せるようになりません。
【EIZETSU】では子供が言語を取得するプロセスを研究し、大人用にアレンジしています。
そのため、全く英語が話せなかった人が1人で旅行に行き、現地の人と交流ができるようになったり、アメリカ人のような発音で会話が出来るようになるなど、数多くの成果が報告されています。
言語を学ぶのに一番効率的な学び方をお伝えします。
実際に【EIZETSU】で成果を上げた人の動画です。
1年ちょっとでこんな感じになります。
https://www.youtube.com/watch?v=cNK6unLgEBg
こんな人におすすめ
・英語に拒否反応がある人。
・英会話スクールに通ったが、挫折をしてきた人。
・英語の勉強方法がわからない人。
・東京オリンピックまでに英語を話せるようになりたい人。
期待効果
・暗記を暗記せず、文法の勉強をしなくても英語が話せるという感覚を体感でき、英語に対する自信が生まれる。
・習慣化に特化した【EIZETSU】の手法を学ぶことで、英語が話せる未来像が描ける。
・数多くの成功者を出してきた【EIZETSU】の手法を学ぶことで、効率かつ確実に成果の出る勉強方法を取得できる。
参加者の声
今まで英語の勉強はひたすら単語や文法を覚えるものだと教えられてきたので、
既に知っている単語や3ブロックで十分会話できるということにおどろきました。(30代男性)
単語を覚えなくていいなど、これまでにない発想だと感じました。(20代女性)
本日はありがとうございました。参加して良かったです。質問にも丁寧に答えていただき、満足です。(30代女性)
講師プロフィール
杉原浩二郎
1986年山口生まれ。
大学時代は全く英語と縁のない生活を送っていたが、4年の春に留学を決意。
就職活動を全てストップし、英語漬けの日々をスタートする。
何とかイギリスのバース大学ビジネススクールに入学するが、ネイティブと全く会話が出来ず挫折。
文法、単語や文法をただ単に知っていても英語が話せないことを実感する。
その後、死に物狂いで勉強を続けた結果、何とか大学院を卒業。
帰国後は、日本の部品メーカーにて海外営業を経験し、日々海外の顧客と英語での電話交渉、メールのやり取りを行う。
約2年の勤務後、独立をし、様々な事業を経験する中で、偶然EIZETSUの手法に出会う。
従来の英会話スクールとは違う、”単語なし、文法なし”、”英語の習慣化”という考えに衝撃を受け、EIZETSUの講師になることを決意。
現在は、EIZETSUエヴァンジェリスト(認定講師)として、留学なしでも英語が話せる日本人の育成に励んでいる。